数列

大阪府公立高校入試において、長年にわたり必ず出題されている『等差数列』。
公立受験をする中学生にとって一つの壁でもあります。

「難しい…解けない」

生徒から、よくそういう声を聞きます。
なぜ難しく感じるかというと、中学の数学の単元に「数列」が無いからです。というか、あるにはあるのですが、入学してから間もない中1数学の「規則性(文字式の計算)」と、中2数学の「1次関数」の知識を使えば解くことは一応出来ます。

「数列」についてきちんと学校で教えてもらえるのは、高校2年生の数学B「数列」の中の『等差数列』にて。

塾では、入試演習の中で「規則性」の問題として、「数列」を教えます。もちろんその頃は、塾で中3数学のすべての単元を教え終わっていますから、「三平方の定理」「空間図形」「標本調査」のあとに、短期間で『数列』の知識を身につけてもらうわけです。

塾に行っていない人は…?
公立中学校には、子供達に不公平のないよう、責任ある指導をしてもらいたいと心から願います。

福田塾で頑張ろう!

大阪府吹田市にある学習塾です。地域に根差した教育を目指します。最上位校の受験から日々の勉強の仕方まで幅広く学べます。小学生・中学生・高校生が対象です。グループ指導と個別指導(家庭教師)の長所を兼ね備えた指導が特徴です。万全の補習システムでサポートしますので、途中入塾の方も安心して学べます。独自メソッドで、苦手科目の克服もOK。春期講習会、夏期講習会、冬期講習会で、さらに成績アップ!